人生が成功した人達に共通している、人生成功の原因・理由について解説します。
人生が成功することにつながる、重要な7つのこと
1「自分の適性を正確に理解し、適性に合った道へ進んだ」
- 『自分の性格傾向』を、的確に把握した
- 性格の傾向を把握したことから、
「自分の性格上、無理が無くて合っている道」「自分の性格とは全然合わない道」のそれぞれを理解することができている
- 性格の傾向を把握したことから、
- 『自分の能力・才能の傾向』を、的確に把握した
- 能力・才能の傾向を把握したことから、
「自分の能力・才能を活かせる道」「自分の能力・才能のタイプとは正反対の道や、まったく活かせない道」のそれぞれを理解することができている
- 能力・才能の傾向を把握したことから、
「自分が得意なこと・自分に備わっている才能」を徹底的に伸ばした人が、人生が成功しやすいと言えます。
2「人生の状況を良いものへ変えたり、良い状況を維持するための行動を取っている」
- 「きちんと勉強すること」「しっかりと仕事をすること」など、勤勉・勤労を継続している
- 「必ずやるべきこと」から逃げない・逃げずにその場に踏みとどまる
- 自身の人生における、達成したい大きな目標・夢を設定して、それを達成するために日々頑張っている
- 人生に目標・夢があるため、人生に張り合い・生きがいが生まれたり、人生で「自身が歩むべき道筋」が生まれる
3「仕事や趣味などの”人生の大部分を費やすもの”について、良い結果を得られている」
仕事・趣味・結婚して築いた家庭などの、人生の大部分を費やすものについて、
- 個人的に、意義・高い価値を感じている
- 義務感によってそれをしているのではなく、能動的な姿勢で取り組んでいる
- これらのような状況になっている
「人生の大部分の時間を費やすもの」について良好な状況であると、
必然的に人生の大部分の時間が良好になるため、自身の人生はおおむね成功していると評価できるようになります。
4「何らかの行為を通して、自分自身の価値を感じることができている」
- これ(趣味・仕事・他者への奉仕など)をしていると、自分が価値ある存在であると実感できる
- これをしていると、自分がこの世に存在している意味がたしかにあると実感できる
『自分という存在・自分の人生を捧げるに値するもの』を見つけて、
それをする行為を通して、自分の価値・存在意義を実感し続けることが、人間としての幸福・人生の成功を実現するために必要不可欠です。
「人間の三大欲求を充足させること」「消費行為にもとづいた各種の娯楽」よりもさらに上位の充実感をもたらしてくれるものが、自分の価値・存在意義を実感できる行為です。
5「お金・健康・人間関係に、大きな不安が無い」
- お金について、それほど大きな不安が無い
- 「他者達がうらやむような収入額・貯蓄額」でなくても、自身が不安を感じない金額ならばそれでOK
- 健康面で、特に異常が無かったり、深刻な病気を抱えていない
- 人間関係で、自身を取り巻く人間関係に満足していたり、これといった不満が無い
- これらのリストが達成されれば、人生は成功しやすくなる
上記の3つの要素の中で最も重要なものがお金についてであり、
お金についての不安を減らしたり無くすための努力をすることが、人生が成功することにつながっていきます。
「アットセミナー」は、自分の目的に合わせて無料講座を60種類以上の中から選べる、お金と賢く付き合う情報を無料で学べる人気のセミナーサイトです。
6「”自分という人間にとっての、幸福な人生”の実現を目指した」
- 自分の性格傾向や、自分の願望の本質部分を的確に把握したことで、『自分という人間にとっての、幸福な人生』の実現へ向けた努力を続けた
7「実際に、一歩前へと踏み出して行動を起こしている」
「頭では、自分の本当の適性や、本当にやりたいことを理解している」「頭では、今の不本意な状況にとどまり続けて良いわけが無いと分かっている」、
という状況の人は大勢います。
しかし、その状況から、実際に一歩前へと踏み出して行動を開始することができる人達はごく少数であり、
『実際に行動を起こせるか、行動を起こせないか』が、
その人の人生が成功するか失敗するかを分ける大きな分岐点であると言えます。
本ブログでの、人生が失敗する原因を解説する記事↓も合わせてご覧下さい。
コメント