スマートフォンで遊ぶソーシャルゲームにおいて、
ユーザー達が課金する方向へ誘導されてしまう、ゲーム内の主な仕組みについて解説します。
ソシャゲでユーザー達が課金をしてしまう、主な5つの仕組み
1「ソシャゲをプレイする上で、「ガチャを引く」という方向へ誘導される」
「魅力的なレアカード」を、ガチャの排出カードの中に混ぜる
- そのレアカードのステータスやスキルの効果が優れている
- カードの絵柄がかっこいい・可愛い
- 他の漫画やアニメやゲームとのコラボレーションのキャラクターカードであり、その作品のファンとしてはどうしても入手しておきたい
- 上記のリストのような魅力的なレアカードを入手するために、課金して石を購入し、石を使って過度にガチャを引いてしまう
その時のイベントにおける目玉となるレアカードは、排出確率が5%未満であることが決して珍しくありません。
ガチャを引いても引いても目当てのレアカードはなかなか当たらず、そのせいでお金をスることが多発します。
ゲーム内で強さのインフレが進行し続け、そのせいでガチャを引かざるを得なくなる
- クエストが発表されるごとに、クエストで出現する敵がどんどん強くなり続ける
- それに対応するために、既存のキャラクターカードよりも大幅に強いキャラクターカードがガチャで新規実装される
ゲーム内で常に強さのインフレが進行しているせいで、手持ちの古いキャラクターカードでは新規クエストをクリアすることがどんどん困難になっていきます。
そのため、引き続きゲームを楽しむためには、ガチャに新規実装された強力なカードをガチャを引いて入手する必要が出てきます。
ガチャ用の石が「有償石」と「無償石」に分けられているゲームが存在する
- 「有償石」は課金して購入したタイプの石であり、レアカードが出やすいタイプの特殊なガチャは有償石でしか引けないことが多い
- 「無償石」はログインボーナスなどで無償で配布されるタイプの石であり、レアカードが出やすいタイプの特殊なガチャは無償石では引けないことが多い
2「期間限定」というタイプのレアカードやイベント
「期間限定」で排出される、その期間にしか入手できないレアカード
- 特別な期間(サービス開始一周年記念や、クリスマス期間など、何かしらの意味がある期間)にのみ、ガチャでレアカードとして排出されるレアキャラクター
- その特別期間が過ぎてしまうともうレアカードを入手できなくなるため、過度にガチャを回してしまう
「期間限定イベント」で排出される、その期間にしか入手できないレアカード
- ソシャゲ内で期間限定イベントが定期的に開催され、その期間限定イベントをクリアすると、クリア報酬としてレアカードがもらえる
- 上記のクリア報酬のレアカードも、その期間限定イベントでしかもらえない唯一品であることが多い
- クリア報酬のレアカードが欲しくて、期間限定イベントをクリアするために、スタミナ回復用に石(課金アイテム)を乱用してしまうことが多くなる
3「高難易度クエストのクリアでもらえるレアカード」
- かなり難易度が高いクエストが出現し、それをクリアすると報酬としてレアカードがもらえる
- クエスト挑戦中に、クエストの行程が長すぎるせいで途中でスタミナ切れになる
- クエストが難しいせいで途中でゲームオーバーになりやすく、コンティニューする必要が出てくる
- これらの事情から、スタミナ回復用に石(課金アイテム)が必要になったり、コンティニュー用に石が必要になり、課金せざるを得なくなる場合が多くなる
4「イベントにおける”ランキング順位”で、上位者だけがレアカードがもらえる」
- イベントで、獲得スコアなどの評価要素によってプレイヤー達が順位付けされ、ランキング上位の人達にのみ、報酬のレアカードが与えられる
- ランキング上位に食い込むためには、石(課金アイテム)でスタミナを回復させ続けてゲームを長時間続けたり、石を使ってガチャをたくさん回して強力なレアカードを用意する必要がある
上記の報酬のレアカードの事柄に加えて、
「ランキングで上位になって上位者達のリストに名を連ねることで、自身のプレイヤー名を他のプレイヤー達に知らしめたい」
といった、目立ちたい気持ちによって、ランキング上位に食い込もうと過度な課金をしてしまう場合も多くあります。
5「ゲーム内アイテムや優遇措置を、課金することによって得られる」
- ゲーム内のアバターに装着させる、服やアクセサリーや手に持つ武器などの装飾品
- 取得経験値が○倍になるアイテムや、ガチャでレアカードが排出されやすくなるアイテムなど、ゲームの進行が有利になる特殊アイテム
- 所持できるアイテムの限界数が拡張されるような優遇措置
- ゲームをプレイし続けるとスタミナが枯渇し、時間経過によるスタミナ回復を待たなければならなくなるが、課金をすればスタミナが全回復するという優遇措置
- たとえば、上記のようなゲーム内アイテムや優遇措置が欲しくなって、それらを課金によって購入してしまう
当ブログおすすめのソーシャルゲーム「放置少女」
当ブログでの、ソシャゲで課金をする人達の課金の理由についての記事↓も合わせてご覧下さい。
コメント